1998年11月15日日曜日
宝塚市身体障害者連合会主催の研修旅行
和歌山のポルトヨーロッパでのお手伝い
1998年11月7日土曜日
ワークプラザでお祭り
ワークプラザでお祭りがありました。
そのお手伝い 。
1998年11月1日日曜日
養護学校での棚の製作・取り付け
中で組み立て
完成ー荷物を運び込む
復興住宅向けにベンチを8台製作しました。
県営安倉南住宅にて
市営武庫川住宅にて
1998年9月6日日曜日
畳輸送隊
宝塚の仮設で使っていた畳1450枚を水害の被害があった
栃木県(黒磯市)・福島県(ハートネットふくしま)・高知県(高知元気村)
へ送りました。
黒磯市へ330枚(9月6日)
現地で降ろす
福島県へ650枚
(9月8日15日)
高知県へ470枚(10月4日)
現地で降ろす
1998年3月10日火曜日
ワークプラザの作業台改造
立ったまま作業ができるように作業台の高さを高くする足を作りました。
これがその足10又は15Cm高くできます
12セット分足は4本だからすごい数
完成!みなさんと記念撮影
1998年1月15日木曜日
ワイドABCDE-す
朝日放送の「ワイドABCDE-す」による取材がありました。
アナウンサーの中浜さんと
ベンチを
コレクティブハウスへ
みなさんと記念撮影
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示