2011年2月27日日曜日

指圧治療院の応援



 H23、2月 [看板類] と [雨除けヒサシ]取り付け工事
     市内のTさん、新規に指圧治療院を開業されました。

 玄関入り口の、開閉ガラス戸に,治療院の大きい文字と、他を貼付し、其の右側には刻字した、看板を制作して、取り付けました。道路に面した玄関です、道行く人の目には非常によく判ります、看板が少しでもお役に立てばと思います。
 尚、住宅の裏側には、「雨除けのヒサシ」 取り付工事が完成しました、雨天の日の対策、物干しなど有効に活用されることでしょう。(神内一郎)

2011年2月22日火曜日

建設当時を写真で紹介



 今年(平成23年)は「ぷらざこむ1」、『老人福祉センター」、『工作室」、の建設工事が完成して、開館されてから、10年目を迎えます。
 
ここ2万平方メートルの広大な土地に、
 ボランティアの広場、「ぷらざこむ1」、老人福祉センターと大型児童センター「フレミラ」を、公益財団法人プラザコムが造られ完成しました。
 建築工事は13年に始まり翌14年に工事が完成しました、以来ここの設備は地域にすっかり融けこみ、各ボランティアグループの、活動の拠点であり、老人福祉の施設として、今では市民の無くてはならない場所になっています。
 建設当時の写真を紹介します
   《工作室は、騒音、塵埃などを考慮して、他の棟とは、別棟になって        います。》  
  上⇒左側が、でえくさんず、が使用している場所です) (神内一郎)

2011年2月11日金曜日

お餅つき会


  平成23年1月29日

 宝塚市内の小学校で餅つき会を行いました。
子供たちはつきたてのお餅を、アンコやキナコをつけたり、ぜんざいやお雑煮にしてもらって、
おいしい、おいしいと大喜びの一日でした (大森)

2011年2月6日日曜日

凧の原画用 枠


 現役時代の技術はポランティア活動に〃
「写真」 アルミの変形角パイプ長尺物を、寸法切断 して角型に繋ぎ合わせて額状に仕上げ制作。パイプの角の部分、内部に加工した切り板にネジを切り、ビスで固定して仕上げる。ちょっと素人では考えもつかないような仕事ですが、その道ベテラン現役時代の技術は抜群です。
凧の原画用の 枠、障害者の通所授産施設 さざんかの家に7組納めました
                       (関連記事 2010 4/23) (神内一郎)